みなさんこんにちは!Metashipです。
さて、少し前にNFTでの稼ぎ方についてお話ししました。
でも、
稼ぎ方が何個かあるのは分かったけど、どれからやれば良いか分からないよ〜
具体的にどこを見れば始められるの?
最初の一歩が面倒なそこのあなたのために、今回は実際のNFTマーケットについて、分かりやすくまとめてみました!
NFTマーケットプレイスとは
NFTマーケットプレイスとは、NFTの売買を行えるプラットフォームのことです。
NFTとは、ブロックチェーン技術を使って唯一無二の価値を証明することができます。ブロックチェーンってなんだっけ?と思った方は、前の記事をご覧ください!
NFTマーケットプレイスでは、利用者が自由にNFTアートを制作できたり、NFTを売買することで利益を上げることができます。
ちなみに、仮想通貨を使ったNFT取引が一般的となっています。
選ぶときのポイント
ジャンル
まずは欲しいNFTがどのジャンルなのかを見てみましょう。
主なジャンルとしては、NFTアート、動画、ゲームアセット(NFTゲーム内のアイテム、キャラクター、土地)が挙げられます。
そこから、自分の欲しいNFTがその市場にあるのかどうかを確認しましょう。
もし具体的に何が欲しいか決まっていないのなら、様々なジャンルを取り扱っている出品数の多いマーケットを利用してください。
信頼性
昨今、増え続けるNFTマーケットプレイスの中には、悪意のある利用者や詐欺などの事例も報告されています。
利用する前には、必ずマーケットプレイスの運営元がどこなのかを調べてください。
利用者数が多いところや情報数が多いところから入るのもおすすめです。
手数料と利便性
NFTの取引には手数料がかかります。
NFTの売買で利益を上げたいと考えている方は、少しでも手数料が安いマーケットプレイスを利用することが大切です。
また、時期や利用チェーンによっては価格が変動するので注意が必要です。
初めてのNFT購入には、日本語対応のサービスがついている、国内のNFTマーケットプレイスの利用がおすすめです。
おすすめNFTマーケットプレイス
ここからは、国内のNFTマーケットプレイスおすすめをご紹介していきます。
Coincheck NFT
こちらは名前の通り、大手国内取引所のCoincheck(コインチェック)が運営しているマーケットプレイスです。
決済が簡単で手数料不要なところが主な特徴です。
そして、決済可能利用通貨が国内No.1の13種類なところもCoincheck NFTの特徴です。
初心者の方にとって始めやすいマーケットプレイスの一つです。
コインチェックNFT(β版)とは?OpenSeaとの違いも解説
LINE NFT
今では大多数の人が使用しているLINEのアカウントを持っているだけで簡単に始めることができるマーケットプレイスです。
所要時間5分でアカウント開設ができる簡易さと取引手数料のかからないことが特徴です。
また、基本的に海外のマーケットプレイスでは、仮想通貨のみでしかNFTを購入することができませんが、LINE Payから日本円決済でNFTを購入することもできます。
HEXA
こちらは決済がすべて日本円で完結し、仮想通貨不要なので、初心者の方でも安心して利用できるマーケットプレイスです。
Twitterアカウントがあれば誰でもNFTを発行することができ、SNSを活用してインフルエンサーも多く利用しています。
ちなみに、こちらも手数料が不要です。
Adam by GMO
GMOグループの子会社が運営しているマーケットプレイスです。
日本円で決済でき、人気イラストレーターのアートなど、多くのNFT作品を取り扱っています。
ここで購入したNFTは二次販売が可能です。二次販売をすることでクリエイターに報酬が入る仕組みになっています。
SBINFT
こちらは、金融サービス大手のSBIグループが手掛けるNFTマーケットプレイスです。
公認のアーティストやコンテンツ事業者しか出品することができないため、他の市場と比べて有用性の高いものが多いです。
クレジットカードによる日本円決済も行えるため、初心者にも安全と言えるでしょう。
まとめ
今回はおすすめのマーケットプレイスについてご紹介しました。
初心者向けのため、比較的安心な国内のおすすめを五つまとめてみましたがいかがだったでしょうか。
どこから始めれば良いか分からないという方がいましたら、ぜひ参考にしてみてください!