【初心者向け】まだ間に合う?NFTで稼ぐ3つの方法

本記事は、次のような悩みにお答えします。

・NFTって、実際稼げるの?

・今から勉強して、間に合うの?

・具体的に稼ぐ方法を知りたい

最近、「NFT」という単語を頻繁に聞くようになりましたね。

とあるインフルエンサーのアンケート調査によると、NFTを購入したことある人が2022年10月時点で13,000人とのことでした。

2022年2月時点で約3,000人程度であったため、約半年間で1万人も増えています。

「NFTで稼ぐのは、もう遅いのかな?」

と、不安に思う方もいらっしゃるでしょう。

冷静に考えてみると日本の人口は1.2億人なので、1.3万という人数は1万人に1人という非常に少ない割合です。

ですので、今からNFTに参入しても間に合います!

では、実際にNFTで稼ぐ方法を3つご紹介します。

NFTで稼ぐ3つの方法

NFTで稼ぐ3つの方法として、次の通りお伝えします。

①NFT投資(転売)

②NFTゲーム

③NFTの出品

一つずつ、事例を交えて解説していきます。

NFT投資(転売)

NFTはデータを所有することが証明できる技術のため、所有物の転売が可能です。

海外における有名な事例として、「CryptoPunks(クリプトパンクス)」が挙げられます。

画像引用:Opensea

元々フリーミント(無料)で配布されていたNFTが、数千万円の価値を出しました。

NFT業界では知らない人は居ないくらい、有名なコレクションです。

国内でも、同じような現象が起きた事例があります。

CNP(CryptoNinja Partners)は、元々0.001ETH(約300円)で発売されました。

 

画像引用:Opensea

創設者はビジネス系インフルエンサーのイケハヤ氏、デザイナーはRii2氏が担当。

双方のビジネススキルが交わり、国内のNFT市場を一気に活性化させるNFTプロジェクトとなりました。

期待値と比例して価格も上昇し、2022年10月時点でfloor price(最低価格)が1ETH(約20万円)を超えるなどの実績を叩き出しています。

上記のように、初期に安く仕入れたNFTに高値がついたタイミングで転売することで、利益を得ることができます。

NFTゲーム

NFTを活用したゲームとして、2022年上半期はSTEPNが話題となりました。

「Move to Earn=歩いて稼ぐ」というコンセプトが日本で注目され、世界で最もSTEPNを利用している国となったタイミングもあります。

他にも、STEPNのリリース以前から、稼げるゲームとして話題となっているものを一部ご紹介します。

・Sorare(ソラレ):現役サッカー選手を取り扱うトレーディングカードゲーム

・The Sandbox(ザ・サンドボックス):ミニゲーム、キャラクターやアイテムなども作成し、販売することもできる

・Axie Infinity(アクシー・インフィニティ):元祖NFTゲーム、バトルに勝つことでAXPやSLPと呼ばれるトークン(仮想通貨)をゲットできる

・Crypto Spells(クリプトスペスル):日本初のデジタルカードゲーム。カード自体の転売も可能。

ゲームをプレイすることでお金を稼ぐことができるのは、ゲーム好きには堪りませんね!

NFTの出品

自分でNFTを作成して、販売することで利益を得ることもできます。

海外の事例として、2021年3月にデジタルアーティストのBeeple氏が描いた作品が、6,900万ドル(約75億円)で落札されたニュースもありました。

著名なアーティストだけではなく、一般人が成功した事例もあります。

2017年から5年間、自撮りをし続けた大学生(スルタン・グスタフ・アル・ゴザリ氏)が、たった1日で100万ドル(約1億2千万円)の収益を得ることに成功しました。

画像引用:Opensea

卒業までの道のりを振り返るために撮り続けていた写真が、一夜にして価値を見出した面白い事例です。

また、作品が転売されるごとに、ロイヤリティが出品者に入るプラットフォームが多いです。

先ほどのゴザリさんNFTは、2022年10月時点でも売買されています。

オリジナリティと話題性があれば、NFTの出品で収益を得ることも不可能ではないでしょう。

ただし、昨年よりもNFTで稼ぎづらくなっていることは事実として挙げられます。

・世界経済の低迷

・仮想通貨の半減期の影響(供給量の制限)

ビットコイン(BTC)を始めとする、仮想通貨全般の価格が下落傾向にあります。

では、稼ぎづらくなっている状況で、どのように立ち回るべきなのでしょうか。

NFTで稼ぐための立ち回り方

結論からいうと短期的に稼ぐのではなく、長期的な目線を持つことをオススメします。

特に日本限定ではありますが、海外とは違った動向が伺えます。

先ほどのCNPのように、世界経済に左右されずに成長している銘柄もあります。

理由として、NFTの新規購入者が増えている段階だからだと推測しています。

国内の芸能人でも、NFTの購入者が増えています。

・関口メンディ氏

・西野亮廣氏

・田村淳氏

など、明るい話題が多いことも事実です。

もし、現時点でNFTによる収益を求める方は「NFT×副業」がおすすめです。

・Webライター

・ブログ

・You Tubeなどの動画配信&編集

NFTを購入した体験を発信することで、これから参入するユーザーにとって、価値を感じる情報となり得ます。

新しい領域はライバルが少ないので、隠れたチャンスも多いのではないでしょうか。

まとめ

本記事では、NFTで稼ぐ3つの方法について解説しました。

・NFT投資(転売)

・NFTゲーム

・NFTの出品

など、多様な手段があります。

しかし2022年10月現在は、2021年と比べると向かい風となっていることも事実です。

ただし、国内のNFT人口は着実に増えています。

短期的な目線で利益を求めず、数年後を見据えてNFTに触れてみてはいかがでしょうか。

RANKING| 記事ランキング

BINANCEの口座開設を画像付きで解説!口座開設できない時の解決策も5つ紹介

はじめましてMetaShip Japanです。

【初心者向け】メタバース&GameFi投資を完全解説!

【世界が注目】メタバースで何ができる!?

【初心者向け】今話題のNFTとは?わかりやすく解説します!